- HOME
- 小児科
小児科
お子様の健康を小児科でサポート

小児科は、赤ちゃんから思春期までのお子様の健康と成長を総合的にサポートする診療科です。風邪や発熱、咳、腹痛などの急性疾患から、アレルギーや喘息、皮膚トラブル、予防接種や健診まで幅広く対応します。
大阪府松原市・岡・新堂・立部の松本医院の小児科では、お子様がリラックスして診察を受けられるよう、温かな雰囲気づくりを心がけています。お子様の症状はもちろん、育児の悩みや不安についても、遠慮なくお話しください。
当院の取り組み
お子様に優しい診療環境
お子様が安心して受診できるよう、やさしい雰囲気づくりと丁寧な説明を心がけています。
保護者の方への支援
保護者の方の不安や疑問にもわかりやすくお答えし、ご家庭でのケアや注意点もご案内します。子育ての喜びを共有しながら、困った時には頼れる存在でありたいと考えています。
小児科で診る主な症状・病気
- 急な発熱、咳、鼻水
- 下痢、嘔吐、腹痛
- 発疹、湿疹、アトピーなど皮膚のトラブル
- 喘息、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患
- 元気がない
- 食欲不振など
受診の目安と注意点
お子様は症状の進行が早く、急な体調変化を起こすことも多いため、次のような場合はすぐに受診してください。判断に迷う場合も遠慮なくご相談ください。
- 高熱が続く、ぐったりしている
- 繰り返し嘔吐や下痢がある
- 呼吸が苦しそう、顔色が悪い
- 発疹が急に広がった
- 水分や食事が取れない状態が続く
- いつもと明らかに様子が違う
など
小児科の主な診療内容
急性疾患の診断・治療
風邪、インフルエンザ、胃腸炎など、突然の体調不良に対して迅速な診断と適切な治療を行います。お子様の年齢や体格に合わせた投薬や処置を心がけています。
慢性疾患の管理
喘息、アトピー性皮膚炎など、長期的なケアが必要な疾患について、症状のコントロールと生活の質の向上を目指した管理を行います。
予防接種・ワクチン接種
定期予防接種や任意接種について、お子様の状態や生活環境に合わせた接種計画をご提案します。接種前の体調確認や接種後の注意点なども丁寧にご説明します。