費用

費用

各種検査

内視鏡検査

胃カメラ検査

内容 料金(3割) 料金(1割)
胃カメラ検査 3,000~4,500円程度 1,500~2,000円程度
胃カメラ検査+組織検査(生検) 10,000円程度 3,000~4,000円程度
ピロリ菌検査 900~1,800円程度 300~600円程度

大腸カメラ検査

内容 料金(3割) 料金(1割)
大腸カメラ検査 4,500~6,000円程度 1,500~2,000円程度
大腸カメラ検査+組織検査(生検) 9,000~15,000円程度 3,000~5,000円程度
大腸カメラ検査+ポリープ切除 20,000~30,000円程度 7,000~10,000円程度

※診察の結果、医師が必要と判断して行った内視鏡検査、ポリープ切除、ピロリ菌検査には健康保険が適用されます

※健診として行った内視鏡検査は自費診療となります。ただし、健診時にポリープ切除を行った場合は治療扱いとなり、保険診療へと切り替わります

健康診断

<h4>定期健康診断(定期健診)

雇入れ時健康診断(雇入時健診)

特殊健康診断

オプションメニュー

内容 料金(税込)
胃カメラ検査(経口/経鼻) 13,000円
大腸カメラ検査 16,000円
腹部エコー検査 4,000円
レントゲン検査 1,000円
骨密度測定検査 500円
睡眠時無呼吸症候群検査(簡易検査) 10,000円

予防接種(任意接種)

内容 料金(税込)
インフルエンザワクチン 3,000円(助成金あり)
肺炎球菌ワクチン 9,000円(助成金あり)
帯状疱疹(水痘)ワクチン(シングリックス) 22,000円(助成金あり)
帯状疱疹生ワクチン 6,000円(助成金あり)
麻疹風疹混合ワクチン(MRワクチン) 8,000円
流行性耳下腺炎(おたふく)ワクチン 4,000円(助成金あり)
B型肝炎ワクチン 4,000円
コロナウイルスワクチン 15,000円(助成金あり)

助成金の対象については松原市のホームページをご確認ください

自費メニュー

注射・点滴

ニンニク注射はビタミンB製剤であり、慢性疲労やストレスの改善作用があるといわれています。

白玉点滴(グルタチオン)はアミノ酸化合物であり、体の健康や若々しさを保つための役割を果たしています。働きとしては肝臓の解毒作用、抗酸化作用、メラニン生成抑制作用があり、アンチエイジングや美肌作用があるといわれています。

内容 料金(税込)
ニンニク注射(ビタミンB1 50㎎) 1,000円
白玉点滴(グルタチオン600㎎) 4,000円

内服

グルタチオンはアミノ酸化合物であり、体の健康や若々しさを保つための役割を果たしています。働きとしては肝臓の解毒作用、抗酸化作用、メラニン生成抑制作用があり、アンチエイジングや美肌作用があるといわれています。

ユベラはビタミンE製剤であり、抗酸化作用やメラニン排出促進作用があるといわれており、シミや肌老化の予防に役立ちます。

トラネキサム酸はメラニンを作る、プラスミンという物質を抑制することにより、シミや色素沈着の予防や改善に効果があります。

ハイシーはビタミンC製剤であり、皮膚や血管の維持に必要なコラーゲンの生成を助け、シミやそばかすの緩和、出血予防などを改善する効果があります。

内容 料金(税込)
グルタチオン 2,000円 90錠(1か月分)
ユベラ(トコフェロール酢酸エステル) 2,000円 90錠(1か月分)
トラネキサム酸 1,200円 50錠(1か月分)
ハイシー 1,200円 60包(1か月分)
診療時間閉じる
診療時間 日・祝
9:00~12:00 -
16:30~19:30 - - - -
胃・
大腸カメラ
-

は院長(若先生)の診察時間です。
※火・木曜日の午後は阪南中央病院で検査などをしております
は胃、大腸カメラを受け付けています。
お電話か受付に直接ご連絡ください。

※往診は随時可能 ※休診日:日曜・祝日